一般社団法人 日本公認不正検査士協会

ACFE JAPAN

無料セミナーの
ご案内

ACFE JAPANセミナー

ACFEJAPANでは、不正対策の重要性やCFE資格の有用性を知っていただくために、参加無料のセミナーを実施しております。 このセミナーは、弁護士、会計士、内部監査人、監査役、取締役、人事・総務・法務職など、コンプライアンスやリスクマネジメントに携わる方々を対象としています。業界のトップエキスパートから直接学ぶことができ、最新のトレンドやベストプラクティスについての知識を深めることができます。 ACFEJAPANの無料セミナーは、貴重な知識と経験の共有の場です。コンプライアンスやリスクマネジメントにおけるスキルを向上させたい方、専門知識を深めたい方、または業界内でのつながりを広げたい方にとって、絶対に見逃せない機会です。 あなたの参加を心よりお待ちしております。 またウェビナーに参加できなかった方も、オンデマンド配信をしておりますので希望の回を一覧よりご覧ください。

WEB seminar

現在募集中のウェビナー

NEW

募集期間

2025年10月29日〜2025年11月27日

このウェビナーに参加する
セミナー対象者内部通報部門担当者、法務、コンプライアンス担当者
開催日時2025年11月27日 19時00分
参加費用無料
セミナータイトル内部通報部門のためのCFE資格取得ガイド
セミナー内容CFE(公認不正検査士)資格の概要と特徴、資格取得のフローなどについて解説します。

<セミナー内容>
・ACFE,ACFE JAPANのご紹介
・CFE(公認不正検査士)資格の紹介
・CFE取得のメリット
・CFE資格取得のフロー
・CFE資格取得の維持
・勉強方法のヒント


<視聴方法>
Zoomウェビナー
NEW

募集期間

2025年10月29日〜2025年11月20日

このウェビナーに参加する
セミナー対象者内部監査人、内部監査部門担当者
開催日時2025年11月20日 19時00分
参加費用無料
セミナータイトル内部監査人のためのCFE資格取得ガイダンス
セミナー内容CFE(公認不正検査士)資格の概要と特徴、資格取得のフローなどについて解説します。

<セミナー内容>
・ACFE,ACFE JAPANのご紹介
・CFE(公認不正検査士)資格の紹介
・CFE取得のメリット
・CFE資格取得のフロー
・CFE資格取得の維持
・勉強方法のヒント


<視聴方法>
Zoomウェビナー

募集期間

2025年10月21日〜2025年11月13日

このウェビナーに参加する
セミナー対象者CFE(公認不正検査士)にご興味がある方、内部監査人、内部監査部門ご担当者、コンプライアンス、法務ご担当者、内部通報部門ご担当者
開催日時2025年11月13日 19時00分
参加費用参加無料
セミナータイトル11/13開催CFE(公認不正検査士)資格取得ガイダンス
セミナー内容CFE(公認不正検査士)資格について詳しくご説明いたします!

・CFE(公認不正検査士)とは
・資格取得のメリット
・受験要件
・受験申し込みフロー
・受験準備について

on demand

オンデマンド配信はこちら

当日参加ができない方には、後日視聴可能なオンデマンド配信をご用意しています。

この配信を見る
この配信を見る
この配信を見る
この配信を見る
この配信を見る
この配信を見る
この配信を見る
この配信を見る
この配信を見る
この配信を見る
この配信を見る
この配信を見る

CONTACT

入会申し込み 相談・お問い合わせ